恥ずかしいので顔を隠そうと思って、
犯罪者のようにモザイクかけたり目に黒い線入れたりしてみましたが
だんなにものすごく不評だったのでやめました(^_^;;
とりあえず画像をちょん切っちゃって、背景もあまりに部屋が汚い&怪しげなのでカット…
加工するのは昔とった杵柄でちょちょいのちょいなんですけどねぇ。
![]() |
これが一番最初の衣装。2002年の10月かな。 一番若いのでせめて若作りしてミニスカートはきなさい、という至上命令が下ったためミニです。げ。 下は皆でジーンズ地に統一しました。 |
![]() |
こんなトレーナーも作ったなぁ。 寒いとき着るつもりで作ったのですがあまり着てない…青2枚と、ピンク(右に袖がちょっと写ってます)2枚を4人で着ました。 あれ〜、なんで着てないんだったかな…(^_^;; |
![]() |
こっちは最近よく使っていた衣装。 好の文字はだんなが筆で書いたものをスキャナで取り込んでアイロンプリントしました。 スカートは手縫い。初めて自分で作ったので、レースを縫い付けるのに苦労しました。 |
![]() |
これが2004年の正月に作った衣装。 裾はぎざぎざになってて、先っぽにたまころがついてます。 ちょっと着膨れてますね…。 ウエストに結んでいるのは帯締めです。 下に黒のパンツをはいてます。 |
![]() |
スカートと共布で作ったバレッタ。 こっちにも小さいたまころをつけたのですが、1個だけ見えてますね。 |
![]() |
おまけで、この前着物着たときに撮った写真。 全部母からのお下がりなので、母に写真をメールで送ったら、「その帯はおばあちゃんが若い頃に締めてて小さい頃見た記憶があるのよ〜」と返ってきました。 そんな古いものだとは知らなかったよ〜。 |