2005年02月の日記

2005/2/1(火) ぶちこまれりつめこまれり

2月に入って、急な仕事が入りました。
来週月曜日提出だというから、仕方なく今週に2回通うことに。でも明日は遠くで練習があるし、もうぼちぼちアニソラの原稿も集まってるから作業にかからなければいけないし。アニソラの発行は8日だから金土日で仕上げないといけない。プログラムも自動給紙じゃないプリンタでまだ100枚以上しかも裏表、3日の晩までに刷らないといけない。う、大変だ(^_^;;
ま、今週中のバイトの方は、今日と4日でやる予定のところを今日あらかたやってきたので、少しまだなんとか。ホントは今日終わらせるつもりで必死で頑張ってたんだけど、途中で保留事項が出てきてしまったので終わんなかった。残念。
4日の晩に新年会があるというメールも来たけれど、ちょっとこんな予定だから行けそうにないなぁ。

しかし、2月の21日から先にも、今日バイトを詰め込まれた(^_^;; クライアントから来たスケジュールを見ると、私が頑張ってやってようやく終わるか終わらないかのペースで組んである。ふざけるな〜! 毎日来るわけじゃないんだぞ!
で、渋い顔をしながら交渉しているところで、好のひな祭りや花見イベントに向けての練習追加の連絡メールが携帯に届いたので慌ててスケジュールに反映(^_^;;
去年の源泉票が昨日揃って、無事予定金額内に収まってほっとしたところだけど、今から年末が思いやられるような予感…。



2005/2/2(水) はるばるきたぜ〜

函館じゃないですが(笑) 発表会の練習で某Tさんちへおでかけ。あんまり素敵な楽しいお部屋なので住みたくなりました(笑)
好き放題楽器を吹き、お茶やお菓子をご馳走になり、時が経つのも忘れて遊んでました。(受験生の居るおうちなのに遠慮を知らない私…<こら)
しかし練習だというのに私ときたら、楽譜をぜ〜んぶ忘れていったのですね(^◇^; 先生も私の楽譜を当てにしていたとかで、揃ってみたらいちばん大事な楽譜を誰も持ってなかった(^_^;;
なんとたまたまうちのだんなが風邪で会社を休んで家で寝ていたので、慌てて電話して目的の楽譜を探してファックスしてもらいなんとか事足りました。いや〜ははは、だんなの病気もたまには妙な役に立つのね(^_^;;

午前中はプリンタに張り付いてプリントアウトしてました。
だんだんプリンタもご機嫌を直してきたみたいで、後半はだいぶ調子出てきました。まだ今日の分以上刷る予定があるので、うちのロートルプリンタにも、もうすこし頑張ってもらわないと。
なにせ10年物くらいになるそうで、トナーもだいぶ色むらがあるしメモリは足りないしあちこちガタが来てるんだよね〜。

***
そういえば。例の羊の店にお菓子を買いにいったら、キッシュが美味そうで思わず昼ご飯に買いました。これが激ウマ。
羊乳の入ったチーズケーキも、金柑と金時豆のタルトも実に美味そうで…今度食うぞ。



2005/2/3(木) せつぶんぶんぶん♪

頭の中は恵方巻でいっぱいで、豆まきのことはすっかり忘れていました(笑)
もう少ししたらいつものおすし屋さんに買いに行こう。

最近テレビをつけっぱなしにしていると、またいつの間にか国会中継になってる。私はずぼらなので、テレビの番組を調べて時間になったらわざわざ変えるなんて面倒くさくて出来ない(^_^;;
昔から、毎週同じ番組を見るということが出来ない人間です。
で、不本意ながらつまらない国会中継を耳にするわけで(^_^;;

最近の国会での話題の中に、「攻めの農政」とかいうのがあった。
私は政治音痴だし、よく分からないんだけど、「他所の国では日本のリンゴやミカンや米が日本より全然高い値段で売れている、いいものさえ作れば売れるのだからもっと世界市場を視野に入れて攻めの姿勢で農業を考えるべきだ」という主張らしい。
つまり輸出に力をいれるということで、すなわち現在の保護主義的な農政をやめて自由貿易を目指すということだろう。自分のところだけ売って他所の国からの輸入は制限する、ってわけにはいかないものね。
しかし、日本で作ったものがすべて何でも売れるってわけじゃなかろうし、そうなった場合、日本の農家は「高く売れる付加価値のあるもの」を作るようになるんじゃなかろうか。
そう考えるうち頭に思い浮かんだのは、プランテーション農業のこと。外貨獲得にはつながるけど、価格の変動の影響を受けやすく、自分たちの食生活に直接結びつかない。
私が小学生の頃の社会科では、日本の農業の自給率低下が問題視されていた。当時はまだ冷戦真っ只中だったし、石油ショックが記憶に新しい頃なので、万が一のときに日本に対する輸出がなくなった場合、というのを危惧する意識もあったのかもしれない。
でも、今だって、BSEで米国牛肉が入ってこなくなったとたんの某牛丼チェーンの苦戦を見れば分かるように、どこに万が一があるかは分からない。
米国牛肉が入らなくなって、チェーン店はオセアニアや南米やいろんなところからの輸入に切り替えたけど、家庭では結構お高めな国産を無理して買ってるところも多いんじゃなかろうか。
でも、お高めでも買えるのは、まだ経済力に余裕があるときだけだ。海外だって不況になれば高いものは買わなくなる。今は中国だってややバブリーに元気だけど、そうじゃなくなったら日本の高いものを買うだろうか?
ていうか、「食育」や「スローライフ」を口にする一方で「攻めの農政」というのは矛盾してると思うんだよね(笑)
産業は(科学技術開発も同じだけど)一度途絶えると再生には時間がかかる。農業なんて、環境にも結びついてるからなおのこと難しいだろう。農地じゃなくなった土地は簡単に農地には戻らない。「売れるから」という理由で大量に植えた杉は、森林の多様性と生態系を破壊し膨大な花粉症患者を生んだ。あんまり貿易ばっかり考えてもやばいんじゃないのかな〜。

***
買い物行ってきました。
やっぱり恵方巻並んでた〜! 時間が早かったから大したことなかったけど、今年は予約も受け付けていたようで、名前と巻き寿司何本、切るか切らないか丸つけて、取りに来る時間も書いた紙がレジのところに何枚も置いてあった。恵方巻の風習も随分浸透したものねぇ〜びっくり。



2005/2/4(金) 夜更かし

実家に電話をかけていたら双方で携帯の電池が切れました(^_^;; 長電話〜。
話し始めると止まらないのよね〜。近況とか愚痴とかいろいろ。
お母ちゃんの会社のおやつの話は、聞いてると脳みそから砂糖が析出してきそうな気分になりまする。
つーか、普通の会社は10時のおやつと15時のおやつなんてないって。そりゃ社員が糖尿で入院するのも無理ないわ。
12個の丸台のクリスマスケーキを13人の社員でおやつに食ったとか、2kgのあずきであん餅やぜんざいにしたとか…激しすぎる〜ありえないっっ。

その後ビデオを見てたらもう現在2時です。さっさと寝ます(^_^;;



2005/2/5(土) 手直し

バイト先のパソコンにはあまり自分の痕跡を残したくないので、ネットも見ないようにしてます。
(まぁ最近はそういう個人的なことに会社のパソコンを使うのを制限するところが多いけど、この業種だと、ネット見るのも勉強だったりするのでそのへんは甘いのね。)
でもたまに、メールとか掲示板とか気になるので、携帯から見られないかな〜と思っていたのですが、メールのほうはウェブメールサービスを使えば見られることが判明。
掲示板は、テーブル入れ子をやめてCSSにすれば見られるんじゃないか、と思いついてやってみたら大当たり。複雑なソースは読めなくて表示が乱れるけど、スタイルシートは無視するから大丈夫なのね〜。
これで外出先からでも大丈夫♪ 日記も書けるといいんだけど…。



2005/2/6(日) だんなは映画

今日は珍しく別行動。
私はアニソラが〜っ。用事が重なって作業開始が遅くなってしまったので今はちょっとてんてこ舞いです。明日中に終わらせなければ〜やばいっ。



2005/2/7(月) やっと終わり

アニソラが終わってほっ。
毎月来るものと分かっていても、なかなかその時期のスケジュールをしっかり空けておくのは難しいんだよね〜。

ヤフーニュースでサラリーマン川柳の話がでてた。
毎年楽しみにしてます(笑) おもろいんだもん。
今日から、100の候補の中からベストテンを選ぶ投票が始まったらしいけど、選ぶのはようせんなぁ。いろいろと思い当たるふしがあって笑えたり身につまされたり。
ちなみにここに100選が出てます。



2005/2/8(火) 夜レッスン

眠い〜。
今日は1月最後の週のレッスンの振り替え。でも場所が取れなくてなんと夜のレッスン。発表会前なんで、やっぱりお休みというのはちょっとね。
そんなわけで、17時30分から21時20分まで練習でした。
途中の休憩のとき、みんながパンやらなにやら持ち寄っててそれで満腹になってしまいました(笑) 私何も持っていかなかったのに〜(^_^;;

実は昼間は神奈川のほうでHBさんたちと練習で、夜レッスンにはそこから直行しました。到着したのは15分前だったので余裕だったけど、ほんと一日オカリナ吹き通しの日でした〜。
楽しかったけどさすがに疲れた(笑)
HBさんたちとは、今度の交流会の曲決めとかしてました♪
某Sさんが今回来られないのは残念だけど、ま、今回はぽるて−1ってことで、これからもぽるての活動は続く予定♪ たのすぃ〜〜です(^-^)



2005/2/9(水) びよーいん

今日は午後からバイト。2時半に行ったんだけど、1時間くらいで終わっちゃいました。往復にかかってる時間のほうが多いんですけど(-_-;;

そんなわけで時間が出来たので、やっと行ってきました、美容院。
でも、切るだけ(笑)
ロングのままだけど、20センチほど短くなりました。今回は「1年半分」らしい。
美容院のひとが、「自分のこれまでのお客さんのなかで1,2を争う長さだ」と言ってました(笑)
さすがにこんなだと、次に来るのも1年半後だと思われるんだろうなぁ(^_^;;
これでやっと、万博の入場券に貼る写真を撮りにいけるぞ(笑)



2005/2/10(木) あう〜

昨日の夜、風呂入った後から、プログラムの最後の100枚のプリントアウトを始めたんだけど、紙が詰まる詰まる(T-T)
ちくしょ〜、バカプリンターめ!
なんとか両面刷り終わったのが夜中の3時50分。
起きる時間はいつもどおりの5時45分。
こりゃアラーム鳴らなかったら寝過ごすな、と思ってケータイのアラームを確認しようとしたら、メールが入ってた。
へ?と思ったら先生から夕方に届いたメールで、名前が1人間違っていたので間に合うようだったら訂正して欲しい、とのこと(T-T) 超脱力。ううう。
その時間は美容院に行ってた時間だな…全然気づかなかった。
というわけで、やりおえた満足感というよりはがっかりな気分で短い眠りについたのでした(T-T)

もちろん、だんなを送り出してからまた寝ましたとも(笑)
今はお昼。午後は好の練習でございまする。

***
練習行ってみたらひとり欠席でございました(T-T)
え〜、私だって眠いし洗濯が危機的に溜まってるけどそれを押して来たのに〜。ぶ〜。
ま、仕方ないので3人で練習。まぁまぁなんとかなるのかなぁ。
ちょいやばし。でも今更どうしようもないし(^_^;;
明日がんばろう。

ちなみに、明日の発表会は午後1時からアミューたちかわ(立川市市民会館)3F小ホールにて行われます。
演奏会じゃなくて発表会ですのでもちろん入場無料です(笑)
興味のある方はどうぞ。



2005/2/11(金) ふえええ

発表会でした。昨日も書いたけど(笑)
つかれた〜〜。
今回は、自分の参加しているグループが2組、さらにヘルプで入るところが3組。
朝の9時50分ごろ会場に着いて、持参した案内の紙を入り口に貼りに行きました。それから、リハ。自分のヘルプする組がどういう順番でリハに入るか分からなかったので、客席でスタンバイ。今日初めて楽譜を貰ったぶんもあって、それの分はちょっともう少し合わせないとまずそうだったので、控え室で待っていてもらってリハとリハの合間に慌てて練習に行きました。
本番が始まっても、ヘルプ2組の後で、自分の組のひとりが遅れてきたので、次のヘルプに入る前にちょっと音あわせしようということで屋外へ行って練習してました。慌てて戻るとき、とんでもないアクシデントがあったのですが…(^_^;; まぁそれは置いといて。
戻ってきて少ししたら最後のヘルプ組、そのあと慌てて着替えて、自分の出番に備えました。
自分の出番が続いているけど、衣装は変えないといけないので、スパッツの上にスカートを二重にはいて、ベストを1枚オカリナの合間に隠して1組目。終わってから舞台袖でスカート1枚脱いでベストを着て、…でも脱いだスカートとおそろいの髪留めを外すの忘れて、ちぐはぐな格好で2組目に出てしまいました(^_^;; 失敗、失敗。
出来は…う〜ん、イマイチだったなぁ。録音聴くと、まぁ頑張ったとは思うけどやっぱりイマイチだねぇ(^_^;; 本番はナメてはいけないのだ〜!
というわけでバタバタし通しな一日でした。発表会自体は面白かったんだけど、ちょっといろいろトラブルもあったのでねぇ…ま、今後の問題は今後考えるということで。

そういえば、ヘルプに入った先から、「どこかで教えてるんですか」と聞かれたり「先生」と呼ばれたりして困った。私は一介の生徒なんだってば〜〜〜!



2005/2/12(土) 滝沢消滅

もちろん大河ドラマとは何の関係もありません(^_^;;
滝沢は滝沢でも、「談話室 滝沢」。
喫茶店というのともちょっと違う、高級な風情のルノアールみたいな(なんだそりゃ)、打ち合わせとかにぴったりな空間だったのですが、3月に全店閉店なんだそうで。
何を隠そう、私とだんなが初めて顔をあわせたのも、新宿滝沢で開かれた某タロット関係のMLのオフ会だったのでした(笑)
もちろん当時は大阪在住、わざわざオフのために上京・日帰りした私でありました。帰りの新幹線の切符買うお金下ろすの忘れてて大慌てしたのが懐かしい(^◇^;
このところは手にするのはオカリナばかりでなかなかカードを繰ることもありませんが、久々にだんなと二人オフでもしますかねぇ(爆)
という話をしていたら、だんなから「二人でオフって、いつオンなときがあるんだ」というツッコミが入りました。
いや、あるって。最近mixiの招待状だんなから来たし(^_^;;
mixi、流行ってるんですかねぇ。



2005/2/13(日) 音楽を知ること

音楽を知っているかどうか、という話が某所で出てた。
なんか誤解があったようだけれど、私はホントに音楽を知らない。いや、楽譜の読み方とかは普通に知ってるんだけど、曲を聴いてないのだ。
某Sさんの日記とか某wさんの雑記帳とかを拝見していると、曲の名前は知っていてもどんな曲だったか全然分からなかったり、全然知らない曲だったりする。だから、皆さん詳しいのねぇ、と思うわけで。
つーかね、私、自分の関わった曲しか知らないのです。自分が吹いた曲、自分の居る団体が吹いていた曲、そういう関わりを持って初めて興味が持てる。そうじゃないと、仮に耳にしていても全然残っていかない(笑)
時々、自分が「自分の好み」というものに対してすごく意志薄弱なんではないかと思ったりする。自分が気に入ったから、という理由で何かを選択していくことがあまりにも少ない。
たいていは、たまたま接する機会があったもの、という理由で選択してる。
でもまぁ、笛は、自然と続いてた、というところからして、比較的「好み」から来た選択だったのかもしれないなぁ。

しかし、自分が何かを好きだ、と宣言することにもとても躊躇いがある。ホントに好きなら、もっと深く追求したり、もっと詳しかったりするものなのではないかと。でも私の場合、「もっと知っていなくては」と焦って結局挫折した経験がいくつかあるので、そういうスタンスは無理があるのだな、と最近自覚しつつある。
でも「私程度の知り方ではとても『好き』とは言ってはいけないレベルなのでは」という意識が常にある。音楽だけじゃなくて、いろんなものに対して。
だから、好きな○○は?と訊かれるのはとても苦手だ。
ま、これもある種のコンプレックスなのかなぁ。

今日は朝っぱらから一日中お出かけで、住宅設備のショールームめぐりをしてました。
そいえば、音楽を聴かないのは、その時間が私の生活に組み込まれていない、ってのもあるんだろうなぁ。
だんなと居れば、だんなと喋ってたり一緒に出かけてることも多いし、普段の朝は時間を見ないといけないからNHKがついてるし、昼間は練習やバイトに出かけてることも多いし、パソに向かってるときはそっちに集中してるから全然耳に入ってこないし、車に乗らないから車の中で聴くこともないし、電車の移動中は周りがうるさくてよく聴こえないし、夜寝るとき聴きたくてもかけてるとだんなが寝られないというからかけられない。
みんな、いったいいつ聴いているんだろう??



2005/2/14(月) ヴァレンタイン

最近のマイおやつはピーナッツ味噌。
でも今日はヴァレンタインなのでチョコ食いました。うまー。

今日は練習行ってきました。初めて行くコミセンだったので微妙に道に迷う(^_^;; きれいなとこでした。さすがM市。
ひなまつりと花見のイベントで吹く曲を打ち合わせての練習でした。春よいつでも来い!っつー感じですが、実際はまだまだ寒いです(T-T) ひさびさにスカート履いたら膝が冷えるでよ。うう。

合わせてたら5Cのパートの音程が高かったので借りて吹いてみた。そのS−5C、かなり弱く吹かないと高い。まぁ、ある意味内声向きだな、こりゃ。
私の場合、5Cだと楽器によって弱い息と強い息で吹き分けるのもそんなに難しくないんだけど、小さい楽器を弱い息で吹くのはかなりつらい。まだまだ精進が足らんなぁ。



2005/2/15(火) 鯖落ち

ううう。
書き込み中にサーバが落ちてせっかく書いた今日の日記が消えた〜(T-T) くそぉ。そろそろこのサーバも考え時なのかしら…。

昨日今日明日と別の場所で別のグループと練習です。
今日はちょっと遠出♪
このところ発表会のほうにかまけててこっちの練習は全然してなくて(明日の練習もしてないのだが)、パートの確認から始める始末…お姉さま方すみませぬ。
交流会までにちゃんと練習しておこうっと。

練習してた部屋は1階で外に面した窓があったんだけど、みんなで合わせて吹いてて、ふと気づいたら窓の外におちびさんたちがたくさん貼り付いてた(笑) その後ろにはお母さんたちが…。
慌ててお子様向けの曲を探して吹き始めたんだけど、その頃にはもうギャラリーは消えてました(^_^;; 残念、遅かったか。

練習の合間に、お姉さまご持参のカリンバで遊ぶ♪
私のこれまで触ったことのあるカリンバに比べて音程がずっとしっかりしてて、しかも響きがいい。素敵♪
帰る直前にも練習場所の玄関先でいじっていたら、そこに居合わせたおばさまがたも「きれいな音ねぇ…」と(笑)
欲しいけどお高いらしい(^_^;;



2005/2/16(水) 激さむ

練習に行くのに電車に乗っていたら、窓の外をちょっと大きな白いものが落ちていった。
雪というよりは、小さな雹が降ってたそうだ。なんてこった。
今日の最高気温を記録したのは夜中だったそうで…昼間、ほんと寒かったです。たまらん。

土曜日にレッスンがあるのでその曲を選んで練習してたんだけど、今度のレッスンはまた2人。もう1組も、ひとりがインフルエンザになってしまったとのことでお休み。ありゃ。
リコーダーの二重奏曲を練習することになったんだけど、微妙に指が回らない。寒いからだけではないらしい(笑)
明日練習しようっと。



2005/2/17(木) 指が痛い

今日は眠い〜。かなりこんこんと寝てしまいました(^_^;;
慌てて起きてから土曜の練習をしたけど、多分2時間ほど吹いたくらいで指が痛くなってきた。あんまりこういうことはないんだけどねぇ。アレグロの八分音符が回らない〜っ。小穴使いまくりだからなぁ(ちなみに下のほうでシド#レド#シド#レミファ#ソミファ#レミド#レシド#レミって続くのでした…)。ううう、いい替え指ないかしら。



2005/2/18(金) 今日からバイト

また再開です。うええ。
きっと今日は早く帰ってこられないだろうと思ったので、午前中休みを貰って家で練習してました(^_^;; でもやっぱり指は回らず。明日は大丈夫か?!

日曜日からだんなが出張です。それまでにアニソラの原稿に目を通せと言われていたのだけれど、しばらく放ってあって、今さっき夜中になってから読み始めました。
でももうおねむな頭に量子論はつらいぞ! あっという間に思考停止状態…まぁいいや(ほんとはよくない)



2005/2/19(土) 今日はレッスン

んなわけでレッスンでした。
レッスン日には普段のオカリナリュックにプラスしてお茶セットを持参。重いけどこれが私の趣味のひとつなのだ(笑)
今日の紅茶はニルギリ。片付けの便宜上お茶パックに入れて、珈琲は前日に家庭用小型焙煎機で焙煎して出かける直前に必要な分だけ挽く。
そして瓶入り牛乳を保冷袋に入れて、お気に入りのウェッジウッドのティーポットとティーコジーと砂時計、コーヒーサーバーとドリッパーとドリップポットを袋に詰め詰め。
…これだけ装着しておいて、今日はペーパーフィルターを忘れてしまった(^_^;; ま、調達できたのでOKなんだけど。
これだけ気合いの入ったお茶セットをオカリナのレッスンに持っていくおバカは私くらいだろう(爆)
ま、これもレッスン場所が歩いて15分という至近距離、ガスコンロも冷蔵庫もあるところだからなせる技よね〜♪ ぐふぐふ。

でも肝心のレッスンのほうは案外あっさりと終わってしまいました(^_^;; 指が回らないとほざいていたものも、結局だいぶゆっくりで許してもらえたし。他の曲のほうが「もっと速く」と言われてひょえええって感じでした<だめじゃん
それでも前もってきちんと練習したレッスンは満足感があってよいです。楽しかった♪



2005/2/20(日) だんな種子島に行く

だんなが今日から出張です。
だんなが居ないと私の生活を制約する要素がなくなるので、どんどん自堕落になって行きます(^_^;;
風邪引かないように気をつけよう。
やらなきゃいけないことはあるんだけど、今日はお休みの日にしよう。



2005/2/21(月) シュラバイト

修羅場ってるバイトです。
スケジュールどおりやろうと思ったらきついのは最初から分かってたけど、必死にやって何とかなるのならついつい必死にやってなんとかしてしまおうとするのが私のいいとこなのか悪いとこなのか(^_^;; こりゃたまらんわ。
しかも、今やってるのの次の次まで予定が決まりそう…いや、いくらなんでも「必死」をそんなに長期間やるのは無理じゃ〜。
というわけでそろそろ寝ます(^_^;; 明日は練習とバイトのはしごなので。



2005/2/22(火) なんとか

朝9時半からの練習後、バイト先に直行して20時半近くまで仕事。昼は作業しながら練習のとき頂いたお稲荷さんをかじってすませ、何とか今日までのノルマをこなす(^_^;; 晩飯ケンタで食べて21時半ごろ帰宅。
このペースで仕事をいれられたらほんとたまらない。家のことも何も出来ないぞ?!
正社員じゃないから断ろうと思えば断れるんだけどね…。他のひとにツケが回るだけなのが分かってるからなぁ。
(つーかさ、○fficeがしばらくバージョンアップしないからって現行バージョンより古いの向けの問題集をことごとく改訂するのって商売としてどうよ?! それってほんとに儲かるのか??)

とりあえず練習のほうは、発表会後ちょっとごたごたしてたけど、まぁ問題なく済んで良かった。
みんなが自分の活動への関わり方を見つめ直した分、ちょっと気が引き締まったのか、久々にわりと充実した練習だったような。
楽しいのもとても大事なことだけど、人様にお聴かせするうえで、自分たちの精一杯をやる、っていう責任はあると思う。
で、何を精一杯と考えるかが、今回の一件で考えさせられたこと。技術的に音楽的に完璧を志すのはプロのやることだと思うし、客観的に考えて無理なものは無理。だからそういうアプローチとは違った、聴く人との距離の近い楽しい演奏を、という考え方にいたるのはありだと思う。
でもだからといって、より上を目指しもしないのか、って言ったら、それは怠慢な気がする。私だったら、自分たちのレベルで、「これぐらいでいいよね」は言いたくない。でも、無理しすぎたら、活動自体が続かない。
「これで精一杯」はそれ以上の努力を拒否する言葉。実際にレベルを上げることは現実的に難しいとしても、努力を拒んで諦めてしまうのはあまりに悔しいし抵抗がある。
何を精一杯と考えるか。それがグループ内でまとまってないと、互いに不満が出てきたりもするんだよね。難しい。



2005/2/23(水) 洗濯日和

いい天気。

昨日家に帰ったら、宅急便の不在通知が入ってた。
そいえば、夜間に届くように時間指定しといたのに、その時間より遅く帰ってしまったのだった。
しまったなぁ、と再配達の電話をかける。
やっぱり夜間で指定。早めに帰らないとそれでも間に合わないんだよなぁ、と思いつつ。
で、今朝、出かけようと思ったら宅急便から電話がかかってきた。こっちは別件で、代引きだった。1時間以内に来るという。
受け取らないわけにもいかないので、家で待つことにした。
大幅遅刻確定(いや、もともと遅刻する時間ではあったんだけど<遅刻常習犯)。で、夜も早く抜けるとなると、作業時間があまり取れないし、しかも今日はとってもいい天気で絶好の洗濯日和ときた。
そんなわけで、お休み取ることにしました(笑)
自分の首を絞めているような気もするけど、家のことも、やらなきゃいけないことはやらなきゃいけないしねぇ。
とりあえず昨日ノルマが済んでたので次のノルマ提出は来週の月曜日だし。2日半出社できるからなんとかなるかな、と。

そうと決めたらとってものびのびした気分(笑)
いや、そんなのんびりしてる暇はないはずなんだけどね〜(^_^;;



2005/2/24(木) 根詰めまくり

昨日お休みした分、今日はバイト頑張ってきました。
10時半から22時までぶっ続けでお仕事。だんながいたらこのペースじゃ仕事できんね〜。
結構はかどった。ノルマがきついので必死でやってるし。
でも、私ひとりでは到底全部出来ないのでもう一人と分担してやってるんだけど、そっちの進むペースがちょっと遅そうな予感。
でもね〜、こっちのノルマが終わる頃には次の仕事を始めなければいけない時期になってる予定だから手伝うわけにはいけないんだよね〜。納期に間に合うのかな。ちょっと心配。
さて、晩御飯まだ食ってないんだけど(笑)<23時50分現在。
夕方にキットカット食ったから我慢するかな〜(^_^;;
外は雪降ってるから買いに行くのいやだしなぁ。寒い。



2005/2/25(金) アホスープ

アホゆーたかて、ほんまのアホっちゅー意味とちゃうで。
確かスペイン語でにんにくて意味やて書いてあったような気ぃするわ。
私のめっちゃ好きなスープのチェーン店(これもジャンクフード?それともカフェ?)で最近売ってんねん。バイト先の駅前にあるから最近よう通ってんねんけどな、アホスープはさすがにあんまり次の日に誰かと会うときには食われへんな。
でもんまいで〜♪

何で関西弁なんや、ってか? だって私もともと関西人やで?
私の関西弁知らへんそこの貴方! あなたは…関西人やないね!
関西関係の人とか物とか言葉とかそういうのんが近くにあると、私は関西弁シフトするんよ〜。
今回のシフトのきっかけは何や、ってか? それは…やっぱ「アホ」スープやろな〜(ここでみんなで「何でやねん」てつっこめ!)



2005/2/26(土) 伊勢海老の気持ち

先ほどようやっとリフトオフ。
この後無事に飛んで成功しますように。

それはともかく。
打ち上げ前に、テレビでインタビュー受けてコメントしてるひとがいたんだけど。
「今回上手くいっても即海外から衛星打ち上げを商業的に受注出来るようになるとは限りません。10機くらいまでは試験機として見られます」
みたいなことを言ってて、ちょっとムカ。
もしかしたら、このコメントした人はもっとたくさん喋っててテレビ局側が意図的に抜粋したのかもしれんけど、まるで、成績のそこそこの子供がちょっと勉強頑張って問題が解けて喜んでいるときに「こんな問題解けたくらいじゃ○○大は受かりません」と言っちゃうアホ親のようではないですか。
そりゃ確かにそれは真実かもしれんけど、別にねぇ、まだ打ちあがってもいないときにそんなこと言わんでも、と思うわけですわ。

関係者は打ち上げのとき種子島の民宿とかに泊まるんだけど、打ち上げの日には「おめでとうございます」の気持ちで宿側が伊勢海老を用意してくれたりするらしい。(あ、でも前回は蟹だったって言ってたかな)
でも、打ち上げが失敗したとき、大半の伊勢海老に手がつけられることはないそうな…。テーブルの上に残された華やかな伊勢海老の姿を想像すると、あまりに切ない。
今回は、伊勢海老だか蟹だか知らんけど、無事にみんながニコニコと食べられることを祈ってますです。

***
どうやら上手くいったようですね♪ よかったよかった。
これで安心して明日交流会に出かけられるぞ(笑)
しっかしまぁ、失敗したときはめいっぱい時間とったり紙面割いたりして叩くくせに、成功するときは全然報道しないんだからな〜。

そいえば、Page of Swords(R)は通信関係のトラブルと読めば良かったのね。3 of Wands(R)も、もしかしたら天気待ちとか今日の待機状態とか読んでおけば、「当たってる」と言われたかもしれないのにね(笑) そうとも読めるカードだもんな。
まぁ私の占いは当たらないからそんなもんそんなもん。



2005/2/27(日) 交流会

行って来ました♪ 楽しかったです〜♪
朝もはよから起きて、7時半に家を出て行きました。9時に本厚木で拾っていただいたのですが、途中道がかなり渋滞。他のみなさんも結構それにつかまったようで、あらかた面子が揃ったのが30分くらい集合時刻より遅くなりました。
そんなわけで、弘法山散策会は少々短縮コース。でも空は晴れ、梅はほころび、一面に柔らかい雪が積もって、羊の鳴き声は響き渡り…そんなに大変なコースではないのだけれど、ちょっと登るととても見晴らしが良くて、富士山は見えるし江ノ島や大島は見えるし(いや、皆さんがあれがそうだとおっしゃってたので…方向音痴な私にはどっち向いてるのかも分からないのですが(笑))
とにかくとても気持ちのいいお散歩でした。
んで、交流会会場のレストランへ戻って食事。人数が多かったからとってもお店の方は大変だったようですが、運動の後の食事はまた格別に美味しかったです♪ 普段ももっと動かんとね〜(^_^;;
Kさんに秦野名物の落花生のアイスをご馳走になってしまいましたm(__)m ちょっとピーナッツバターテイストでうま〜♪

で、演奏のほうは17組。みんな音がきれいでいい感じでした。
素晴らしい演奏も聴けたし、おちゃめなMCもあり、ちょっとくらいの失敗もみんなで大笑いしながら楽しいひとときでした。
そうそう、うちらカラオケ違う曲流れたのに平然と3人で吹き始めちゃったしね(爆) わはは。
またしても小さい管では過呼吸気味になって苦しかったけど、まぁいいや。
やっぱり交流会は楽しいね♪ 「輝くきみへ」の大合奏もよかったし。
主催のHBさん、お店の方、たくさん働いておられたIさんKさん他の多くの方々に感謝感謝! ありがとうございました。

そいえば、昨日何かを忘れてると思ったらMDを充電するの忘れてて使えなかったので今日は録音し損ねたのでした。残念! さんちゃんごめんよ〜。

帰って来てから興奮冷めやらずまだなんとなく吹き足りなかったのでちょっと吹いてました(笑)
でも先日の曲、指はやっぱり回らないし色々問題点も山積。もうしばらく練習しないと話にならないな〜。ちなみに現状こんな感じね。だ〜めだ〜め。



2005/2/28(月) お迎え

出張からだんなが帰って来たので、バイト先から空港に直行して迎えに行きました。
お土産は甘いものがてんこ盛り(^_^;; 嬉しいけど太りそう…。
そうそう、結局今回は伊勢海老ではなく、蟹とかエビとか入った鍋だったそうです(笑)

帰りに品川にて例のスープ屋チェーンに寄りました。御茶ノ水と品揃えが違うのね〜。アホスープはなかったです(笑)
見慣れないメニューがあったのでそっちを食してきました。うまうま。

今日はバイトの給料日。明細は間に合わなかったみたいだけど、時間数の確認をしました。うげっ、今月こんなに働いたのか。
…やば。

帰ってきたら、下の家に荷物を運び込んでいるひとが。
どうやら近々、またひとが越してくるようです。ううむ。



★日記リスト★