2005年03月30日 23:59 万博レポ

 

朝早うに帰ってきて、しばらく寝てました。起きて食って途中まで書いてまた寝ました。そんで晩食いに行って帰って来て続きを書いてます(笑)

往復の夜行バスは、とにかく値段優先で選びました。
そしたらまぁ座席が狭い狭い。ほんとにごく普通の観光バスでした(汗) しかも集合場所に行ってみると、旅行会社の乗り場案内をしている女性が4人ほど居て、それぞれ違うツアー3つぐらいずつを掛け持ちで担当しているので、どのおねえちゃんに聞きに行けばいいのかさっぱり分からず、はずれを引いたら人の波をかきわけて別のおねえちゃんに聞きに行かなければならない、という有様。
時間に余裕もって出てほんとによかった。

到着時間は6時10分となっていたのですが、実際についたのはなんと5時10分。私と同じように夜行で万博入りするひとが居るのではないかときょろきょろしたら、夜行バスに乗っていたとおぼしきグループ、手に手にTDRのお土産を持っている……みんな行きじゃなくて帰りかよ!
名古屋駅はなんとか開いていたものの、店はなんにも。まずはトイレで洗面歯磨き(笑) それと、万博往復きっぷ……なぁんだ、券売機で普通に買えるんじゃン。心配して損した。
しばらく徘徊してコンビニをなんとか発見し、飲み物とか買って時間をつぶすも、限度あり。
名古屋名物のモーニングを体験してみたかったのだけれど、それ以前にモーニングの店が開いてない。手持ち無沙汰すぎて思わずおやつをつまんでしまいました。しまった、これではモーニングは食えん。
6時半にようやっと駅カフェが開いたので、開店と同時に流れ込み珈琲とパンと、そして待ち望んだ座席ゲット。待ち合わせの時間まで、iPodを聴きながら音楽事典を読んで暇をつぶす(笑)

予定通り8時ごろにK氏と合流して万博会場へ。私はひたすら混雑を心配していたのだけれど、会場時間前のちょうどいい時間に着くエキスポシャトル、……普通に座れた。あれ?
これから混むのかな?と思っていたら、いつまでたっても「お昼の新宿方面中央線」レベルにしか混んでない。あれれ?
そのうち万博八草駅に到着。乗客の大半が長久手会場方面へ流れ、瀬戸会場行きは待ち時間0分。バスはさすがにちょっと混み。あまり混んでなさすぎて演奏の客入りが不安になっていたところだったので少し安心(笑)

瀬戸会場ゲートはさすがに混雑してました。とはいえ、全期間入場券の人は少ないのか、そっちの列は当日券の三分の一程度?
噂の手荷物検査は確かに甘かった。後でYさんに「一般入場でよく譜面台持って入れたね!」とびっくりされたけど、リュックの中は「ペットボトル入ってない?」としか聞かれませんでした(苦笑)
金属探知機も通るけど、「ピーっと鳴っても大丈夫ですから!」とか言ってるし。ほんとにいいのか?それで。

9時45分ごろには二人ともゲートも抜けて対話劇場へ。着いた頃にはすでに会場内はすっかり準備が整って今にもリハが始まりそうだったので、慌てて荷物を控え室に置かせてもらって席に着く。
ネットではたびたび名前を見かけていたIくんと初めてご挨拶。名古屋方面のオカばかさんたちとは、ネットでもまだあまりお話ししてないのだけれど、とても面倒見のよい若者で(笑)気安く話せました。よかったよかった。
で、リハというか音響設備の確認というか……そのまま演奏ワークショップに突入。全然リハと本番の境目が分からなかった(笑)
お琴と17弦の方々も出てこられて調弦とかなさってたのですが、17弦をドレミファソラシドの音階で合わせていたのでびっくりしました。琴って普通の西洋の音階だと出せない音があるって聞いてたんだけど、そうとも限らないのかな。
会場は全面木の内装で、雰囲気はいいのだけれど、かなり寒かった。冷暖房設備がないんだとか?! 9月の本番のことを考えるとちょっと恐ろしい気が……(汗) 環境に優しいというのはホントに人間にはあまり優しくないのであった。だんだんお客さんが増えてきたら人口密度が上がって暖かくなるかと思いきや、出入り口が開けっ放しになったためますます寒くなる。前後の席のおばさまたちは、おなかにカイロを入れたり足にカイロを貼ったりしていたらしい。私はセーターだったのでわりとマシだったのだけれど、Iくんはシャツでかなり寒そうでした。

で、いよいよ本番。歌に合わせて手話をしたり、コンサートのテーマソングを歌ったり(このあたりは私はリハで初めて知ってかなり慌てたという話も(笑))、そして演奏。
CDで聴いていたのよりだいぶゆっくりなテンポだったので、わりと気楽に演奏できました。やっぱり実際に演奏すると雰囲気が全然違うし、その場に居合わせる、って感覚が面白いんだね、きっと。
朗読やCGやトーンチャイムや琴、全部合わさるのは本番だけ。もともと音楽って、生まれたそばから消えてなくなっていくものだし、その瞬間を分かち合うということが貴重なんだろうな。
それを実感できる場を提供できたのかどうかは分からんけど(笑)

解散後、「ちょっと待っててもらえたらいいものを見せてあげる」とYさんに言われて待っていたら、珍しいものを味見させていただけました(笑) 詳しくは書けないけど確かに貴重な体験。うふ。

私はだんなとまた来るしK氏も別によいとおっしゃったので、万博に行ったにもかかわらずパビリオンめぐりは全くせず(爆) とりあえず、瀬戸会場限定のチーかまを試食にやられて買いました。だって美味かったんだもん。
その後、混み具合だけを視察しに燃料電池バスで長久手会場に向かう。なんと強風につきモリゾーゴンドラは停まってて、会場間移動は燃料電池バスオンリーだったのでした。そういえば、演奏参加のC姐さんはそのバスもなかなか来なくて本番遅れそうになってたっけ。バスの中では燃料電池車の宣伝アニメが流れてました。
着いた場所は企業パビリオンBのゾーン。まず目に入ったのが噂のトヨタグループ館の長蛇の列(笑) こりゃ確かに大変だわ。
でも他の場所はそれほどでもなさげ。外国館ゾーンには行かなかったので混み具合は分からなかったけどね。
で、やっぱり見る気はなかったし昼時だったので脱出することに。シャトルバスは混雑時のみ運行とのことで、ここからの移動手段はリニモしかないらしい。というわけで、恐る恐るリニモに乗ることにしたのですが……こちらはなんと、「昼間の新宿方面行き総武線」レベルに空いてました(笑) なぁんだ。
昼時には会場の入場ゲートも全く列が出来てなかったしね。朝いちがいちばん混む模様。

K氏とオカリナ吹きプチオフをする予定だったので、どこで吹くかを検討していたのだけれど、行きがけに鶴舞公園を発見したのでそこに行くことに。昼は近くのココイチへ。すると、期間限定カレーにスクラッチカードがついてきて、ひとつ当たりが出たのでスプーンを貰いました。思わぬところで名古屋土産ゲット♪
かなりあれこれ喋りながら食ってたら結構遅くなって、慌てて公園に向かうもかなり寒くなってました(汗) とにかく風が強くて。
それでも頑張って17時過ぎくらいまで吹いてたのかな(笑)
もう少し風が弱くて暖かかったらホントはもう少しマシに吹けるんだよ〜〜と主張してみたり。
あまりの寒さに公園を退散したものの、さてどこで時間をつぶすかね、と困ってとりあえず名古屋駅まで歩いてみる。楽譜でも探してみましょうか、ということでヤマハに向かったもののなんと運悪く定休日。せっかくなのでコンサート案内や講座案内のチラシをみていたらいろいろと収穫があったような……ごにょごにょ(笑)

で、あてが外れてどうしようか、と思ったのですが、まぁだいぶいい時間になってきたので、手羽先の店で長期戦で飯を食うことにしました(笑) あれこれ喋りつつ、食う、食う。美味かった♪
オカリナから離れてなぜかオカルト話や同人話もしていたような気もするのですが(爆) 案外と同じ穴の狢であったことが露見したような……ごにょごにょごにょ(笑)

まぁそんなわけで、時間が余ってどうしようかと言っていた割には帰りのバスぎりっぎりの時間まで飲み食いしてました(笑)
どうもお世話になりましたm(__)m>K氏
帰りのバスは、行きと同じ狭さでしたが結構眠れました。
楽しかったけど、さすがに疲れたなぁ。歳か?!
今日は寝てばかりだったのであんまり一日過ごした気がしません。
でもまぁ明日からまた頑張るぞ。